People 04

私は、論理的思考力で
ヘルスケアの未来を動かしている

M.Y.|生産技術職2019年 キャリア入社

M.Y.|生産技術職

2019年 キャリア入社

富士レビオ株式会社

相模原工場 製造3課

理工学研究科 卒

※所属は取材当時の情報です。

profile

  1. 01

    現在の仕事

    臨床検査薬の安定供給がミッション

    大学時代は微生物学を専攻しており、原始的な光合成生物であるラン藻を研究していました。また前職でも微生物を育てる培地の研究をしており、感染症は体内の病原微生物が増えて引き起こされるということに関心がありました。感染症を抑えるための予防に自分の知識が役立つかもしれない、そんな考えと、今後、病気に対しては治療より予防が重要になってくるという思いがあり、臨床検査薬を開発している富士レビオへ入社。これまで常に実証を重ねて結論を導き出すという論理的な思考を積み上げてきたため、それを活かしたいという思いもありました。

    生産技術職において最も重要なことは、高品質な検査薬を安定供給することです。その製造には決められた工程があり、且つ、非常に複雑な作業が求められます。少しでもその工程から外れて製造された製品は破棄しなければならないため、徹底的な管理と作業手順を遵守することが必要です。しかし、全ての人が同じ水準で管理・作業できるまでには時間を要するため、経験豊富なベテラン社員のノウハウや手順を標準化・電子化することに取り組んでおり、私はそのリーダーに任命されています。

    標準化の方法として、まず先輩社員にヒアリングして複雑な工程を洗い出し、学生時代から培ってきた論理的思考力で手順をフロー化。研究活動の中で身に付けたパソコンスキルやIT知識を駆使して誰もが分かる形式に整理します。大変な作業ですが、破棄する製品を減らすことは環境保全にもつながることなので、責任感を持って取り組んでいます。

  2. 02

    私のやりがい

    社会になくてはならないものを製造している

    富士レビオが製造している臨床検査薬は、どれも人々の健康を守るために必要なものです。今は新型コロナウイルス関連の検査薬が注目されていますが、他のどの検査薬も、時には命に関わる病気を見つけるために欠かすことのできない、大切な薬であることに変わりはありません。

    新型コロナウイルスの流行により、空港検疫で、富士レビオの抗原検査薬を使用し、グループ会社のエスアールエルがたくさんの方の検査を行っているというニュースを目にするようになりました。また、がん腫瘍マーカーによって、早期に発見することができ、深刻化する前に治療を開始することができたというエピソードを耳にする機会も多くあります。

    私たちが工場で毎日見ている、目の前のラインを流れるボトルはただのボトルで、液体はただの液体です。でも、その一本一本が何のために使われるのか。そのことを問いかけるたびに、検査薬を製造するという仕事の意義深さと責任を感じます。すべては、重大な病気を見つけるため、命を救うため。私もその工程の一部を担っている。この自覚を持って、いつも細心の注意を払わなければと胸に刻んでいます。

  3. 03

    今後の目標

    IT化を推進して、より安定供給へ

    今後、世界的に高齢化が進むと、ヘルスケアの重要性はより高まり、予防のための検査薬を安定供給することが求められるでしょう。その中で工場の業務はますますIT化が進行していくことが考えられます。現在私が取り組んでいるのは、工程の一部である充填工程の改善ですが、今後は、製造工程全体を最適化し、管理できるようになりたいと考えています。そのためには、製品を出荷するまでにどのような作業があるのか、試験工程や資材調達はどうなっているのか、さまざまなことを知る必要があります。それは、製品を医療関係者の方にお届けするまでの、製造から配送までを含めたサプライチェーン全体を改善し、管理する業務につながると思います。

    人生100年時代と言われるなかで、病気を未然に防ぎ、予防するというヘルスケアの領域は、ますます大切になってくるでしょう。予防のための検査薬を安定供給するという使命のために、製造の現場にいる自分に何ができるのか。学生時代から研究活動などを通じて培った論理的思考力を最大限に使いながら、最新のIT技術を業務に活かすことはできないか、これからも試行錯誤をつづけていきたいと思います。

私を動かしているもの

  • 使命感50%

    たくさんの人の健康や命に関わる仕事をしている。そんな使命感は働く喜びにもつながっています。

  • 挑戦心20%

    長年守られてきたルールが最適なのか、改善できるのではないかと、ルーチンの中にも挑戦の種を探しながら業務を進めています。

  • 達成感10%

    製造にかかる時間の短縮など、目標以上の成果を出したときは達成感があり、もっと頑張ろうという気持ちになります。

  • 責任感10%

    製品の品質を守ることは、たくさんの人の健康と命を守ることにつながるため、この仕事に対する責任感を常に感じています。

  • 好奇心10%

    IT技術など新しいことやわからないことに興味を持つことが、課題解決や自己成長につながっています。

column

ページトップに戻る